【アメリカのスーパー完全ガイド】日本食の食材・調味料は現地調達できるのか?

日常生活

はーい!アメリカで孤軍奮闘中のまよちゃそです。

もうすぐアメリカに渡航予定のみなさん!

日本の調味料、お菓子、食品…何を持って行こうか迷っていませんか?全部持って行きたいけど、荷物の重量制限があるし、かさばるし…。この記事を見つけたあなた!!大丈夫、何を現地調達できるか、全部紹介しちゃいます。

ちなみにシカゴやニュージャージー、ニューヨーク州に滞在予定の方は、Mitsuwaという日本食に特化したスーパーマーケットがあるので、あまり心配しなくても大丈夫(日本で買うのに比べたらやっぱり高いけど…)。

また、ある程度の都会なら、H-Martという韓国系のスーパーマーケットがあって、大体のアジア系の食材を買うことができます。

心配なのは、私のような田舎の州に滞在予定のあなた!

MitsuwaもH-Martもない、ど田舎暮らしの私が近所のスーパーマーケットに行って、何が販売されているか、現地レポートをしてきました。

近所にあるのは、全米で上位のシェア率を誇る、Kroger。

もうすぐハロウインということもあって、可愛いかぼちゃがたくさん…。

まずは調味料

日本でお馴染みのブランドのお醤油、すき焼きのタレ(照り焼きソース)、お酢、海苔、ポン酢、ごま油、カレー粉に、わさびまで。ブランドにこだわらないなら、ガリや胡麻、海苔、パン粉、にんにくチューブ、ラー油まで幅広くあります。

お味噌もあるけど、常温でも平気なのは謎…。お米もあるよ。

次はインスタント食品コーナー

カップヌードル!!この日はオリジナルしかなかったけど、いつもはシーフード味もあります。サッポロ一番の醤油や豚骨ラーメン、ソース焼きそばやスリランカ焼きそば??などを購入できます。一応、韓国ブランドのうどんも販売されています(なんでどん兵衛じゃないの?という言葉をぐっと飲み込んで)

日本で人気の辛ラーメンは、アメリカでも大人気!日本では見かけないような味もそろっています。

別のコーナーには、マルちゃんのカップラーメンや焼きそばも。

ここで注意しないといけないことは、日本で販売されているインスタントラーメンとアメリカで販売されているものが、必ずしも同じ味ではあるとは限らないということ。特に、パッケージに英語で商品名や栄養成分表示が書かれているものは、アメリカ人用の味付けになっている可能性が高いので、日本で慣れ親しんだ味をあまり期待しないほうが良いかも!

次はみんな大好きお菓子!

意外にも、いろんな味のポッキーがずらり。カルビーのかっぱえびせん、カルピスやラムネまで。

仕事終わりのサッポロビールも完備。黒ラベルや瓶入りビールもあります。

ちなみにお寿司もあります(写真)。アメリカっぽいお寿司に挑戦してみるのもありかも?

最後に冷凍食品

餃子や炒飯、春巻きなどを購入できます。作る時間はないけどアジアの味が恋しい!って時に是非。

いかがだったでしょうか?

日本人を数回した見たことがない超田舎にあるスーパーマーケットでさえ、思った以上に多くの日本の食材が販売されています(誰が買っているんだろう…)
都会に行けば、さらに多くの日本の食材を購入できるはず。是非、渡米する際の参考にして頂ければ幸いです。

それでは日本が恋しくなったところで失礼します:)

まよちゃそ

アメリカの大学院Ph.D. student
高校卒業後、アメリカのイリノイ州にある大学に進学。学部では、神経科学を専攻。卒業後、超田舎州にある大学院の博士課程にそのまま進学。現在、分子生物学の研究室で博士号取得に向けて孤独に奮闘中なもうすぐアラサー女子。

まよちゃそをフォローする
日常生活
まよちゃそをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました